
これからFXを始めようと思っているけどスマホでも大丈夫?PCとかディスプレイとかどうしたらいいの?って方に少しでも参考になればいいにゃ
ぶち猫のFXトレード環境
ぶち猫はPCはMacを使ってFXをやっています。
正確にはMacとiPhoneと時々iPad、あとアップルウォッチも。(アップル信者w)
注文はiPhoneで行ってMacでは1分足、5分足、15分足を見ている感じが多いです。iPadは補助的に使っていて用途は色々。トレーディングビューでチャートを見ている時もあるし、要人発言がある時は生中継を表示させていることも。
GMOクッリク証券のアプリではApple Watchとも連動していて通知も受けれるし、小さい画面ながらもチャートも見れるし注文もできるので便利です。
今のところはこのスタイルでまずまず満足していますが、もう少し大きな画面でチャートが見たいと思う時もあるので今後ディスプレイの追加も検討していくかも。
MacだとFXってやりにくいんじゃない?と私自身も思っていたんですが、やってみると意外とそんなこともない印象を。もちろんWindowsの方が使えるツールが多い(と思う)のでわざわざMacでやる必要性はないと思いますが、元々Macを使っている人がFXの為にわざわざWindowsのPCを買う必要もないと感じています。
Macで使っているツールはGMOクリック証券のプラチナチャートというツール。他のPC系トレーディングツールを使ったことことがないので可もなく不可もなくという感じで使えています。基本シンプルな使い方しかしてないのでどのツールを使っても今のところ自分にはそんなに影響はないかも。
MacだとMT4が使えないのでMT4がどうしても使いたいって方はWindowsのPCを用意する必要がありますね。自分的にはプラチナチャートとトレーディングビューで十分なのでMacで無問題ですが。
PC持ってないけどスマホだけでもできる?
できるかできないかで言うとできます!
ただやっぱり画面サイズの問題があって一度に確認できる情報は限られてしまいますね。
色んな時間足を同時に確認したり、チャートを見ながらニュースをチェックしたりするのにはやっぱりPCやタブレットがあった方がやりやすいと思います。
でも、できないわけではないのでまず第一歩を踏み出すのであればスマホだけでも全然OKだと個人的には思っています。
有名トレーダーの中にはスマホだけでトレードしている人も少数ですがいますし、自分に合ったトレードスタイルをとればいいと思うのでまずはやってみる、ってことが一番大事じゃないでしょうか。
コメント